黒いアゲハ蝶(クロアゲハ)のスピリチュアルの意味は幸運のメッセージ

クロアゲハ 生き物の意味
記事内に広告が含まれています。

クロアゲハ(黒いアゲハ蝶)はアゲハチョウ科の中でも黒い羽を持つ大型の蝶々。魂の導き手、幸運の使者として、様々なスピリチュアルなメッセージを伝えてくれる存在として知られています。

あなたはクロアゲハや黒いアゲハ蝶を見てどのような印象を受けましたか?

不吉?ラッキー?

クロアゲハには様々な意味があります。クロアゲハはあなたの人生にどのようなメッセージをもたらしてくれるのでしょうか?

黒いアゲハ蝶にはクロアゲハ、カラスアゲハ、オナガアゲハ、ジャコウアゲハなど何種類もいます。でもスピリチュアル的には黒く見えるアゲハ蝶は同じ意味を持ちます。

それではクロアゲハ(黒いアゲハ蝶)のスピリチュアルな意味を紹介しましょう。

 

スポンサーリンク

蝶のスピリチュアルな意味

まずクロアゲハを含めた蝶のスピリチュアルな意味を紹介します。蝶のスピリチュアルな意味を知った上でクロアゲハの意味を知るともっと分かりやすいです。

蝶は魂を運ぶ生き物

肉体から離れた魂は空を飛んであの世に行きます。世界各地で鳥や昆虫など空を飛ぶ生き物は魂を運ぶと考えられました。

とくに、ひらひらと飛ぶ蝶は多くの地域で魂を運ぶ生き物と考えられました。日本でも蝶は死者の魂を運ぶもの。死者の魂が乗り移ったものと考えられました。

蝶は再生と死の象徴

蝶は卵→幼虫→蛹(サナギ)→成虫。
と成長とともに形が変わる生き物です。

動き回っていたイモ虫があるときサナギになって死んだように動かなくなります。さらに、死んだように動かない蛹から羽の生えた成虫が出てきます。これほど劇的な変化は他の動物ではありません。

そこで蝶は復活・死と再生・変化の象徴になりました。

スポンサーリンク

クロアゲハのスピリチュアルな意味

黒い蝶は強い変化を促すメッセージ

スピリチュアルな世界では黒は「終わり」「なにかを手放すこと」を意味します。でもそれはネガティブな意味ではありません。終わりと同時に再生も意味します。つまり黒は強い変化を促す色です。

「不吉」「終わり」だけではないのがスピリチュアルな意味なのです。

あなたの心の中やあなたを取り巻く周囲のどこかで何かが変わろうとしています。その変化を前向きに受け止めたほうがいい。というメッセージにです。

場合によっては何かを手放した方がいいかもしれません。一見するとそれは悪い事のように思えるかもしれませんが。それは新しい変化を受け入れるための準備なのです。

亡くなった人の象徴

クロアゲハは蝶の中でもとくに霊魂との結びつきが強いです。クロアゲハには仏様が乗っている。と考える地域もあります。

日本では黒い色は魂の世界、神の世界を意味する色でした。でも決して不吉な意味ではありません。亡くなった人やご先祖様など。もうこの世にはいないけれども、あなたと繋がりのある人達のメッセージを運ぶ生き物だと考えられたのです。

あなたのそばにクロアゲハが来たらもしかするとご先祖様が様子を見に来たのかもしれませんよ。

神さまのメッセージ

日本では黒は魂の世界とともに神の世界も意味します。

仏式の葬式では白とクロのストライプの幕をみかけます。でもこれは葬式だけではありません。神事でも白と黒の幕を使います。黒は神の世界も魂の世界ですから神事には白と黒の幕を使うのです。黒が不吉と考えるのは西洋の白人文明の影響。

日本古来の価値観では黒は高貴で神聖な色です。神様の使いの八咫烏も黒です。

だからカラスアゲハやクロアゲハは蝶の中でもとくに神様との結びつきの強い蝶なのですね。

 

武将たちが好んだ 転生 のシンボル

日本では戦国時代の武将が蝶を好みました。蝶は再生・復活のシンボルだからです。

兜や鎧、戦のときに着る陣羽織には蝶の模様があしらわれています。あの織田信長ですら陣羽織には蝶の模様をいれていました。

戦国の世は死と隣り合わせ。合戦に出ればいつ死ぬかわかりません。でも例え死んだとしても転生してこの世に復活する。そんな願いを蝶に託しました。そんな武将たちが特に好んだ蝶が鎧蝶(よろいちょう)です。鎧蝶はクロアゲハのことです。

クロアゲハをみかけたら勝負事によいきざしがあるのかもしれません。戦国武将のように強い意志を持って行動すれば運が開けるかもしれませんよ。

次に様々な状況、シチュエーション別の意味を紹介しましょう。

スポンサーリンク

恋愛運

黒アゲハは強い変化、良くなることを象徴します。恋愛でも良い変化が起きるかもしれませんね。縁のなかった人は出会いがあるかも。すでに付き合っている人がいれば、二人の関係が今までよりも発展するかも。

また別れてしまったのに復縁したい人にもなにか良い変化があるかも知れません。

前向きな気持で恋もがんばってください。

スポンサーリンク

仕事運

努力の大切さ

クロアゲハは長い幼虫の時代を乗り越えサナギになり蝶となって羽ばたきます。ゆっくりとしたペースで進むイモムシはみた目にはあまり変化がないかも知れません。でも幼虫は着実に成長しています。

クロアゲハは仕事で困難に直面していても、粘り強く努力すれば乗り越えられる。成功することができるというメッセージかも知れません。すぐに投げ出さずにまずはできる限りのことをやってみる。そういった粘り強さも人生には大切だということを伝えようとしているのかも知れません。

チャンスが訪れる

クロアゲハは幼虫からサナギになり成虫へと変化します。その過程で自分自身や環境も変わります。

クロアゲハは新しいチャンスが訪れたりキャリアアップや転職の機会が訪れるという暗示かも知れません。

あなたが今の仕事や環境にどうにもならない行き詰まりやマンネリを感じているなら。積極的に行動してみるのもいいかも知れません。

才能が開花

クロアゲハは蝶の中でも特に大きく美しい羽根を持っています。でも幼虫は地味ですし、サナギはもっと地味です。でも中では成虫になるための変化は始まっています。クロアゲハは内に秘めた才能が開花、仕事で大きな成果をあげることができるというメッセージを伝えようとしているのかも知れません。

スポンサーリンク

健康運

健康的な習慣に改善

黒は大きな変化。蝶は再生のシンボルです。クロアゲハは悪い習慣を止めて、新しく健康的な習慣を取り入れることを促しているのかも知れません。

食生活の改善。タバコや過度なアルコールの接種など、悪い習慣を断ち切ったり。今までにない運動をはじめてみたり。適度な睡眠時間、睡眠環境をとりいれてみたり。

今までの悪い習慣を止めて。新しい習慣を初めてみるきっかけを与えてくれているのかも知れません。

癒やし

黒はスピリチュアル的には悪いものを浄化するエネルギーがあると考えられています。

ストレスや不安を感じている時にクロアゲハを見かけたら、何も考えずにおちつてクロアゲハを見つめてみましょう。その飛ぶ姿を目で追いかけるだけでもいいです。すると心が落ち着いて、不安やモヤモヤが和らぐかも知れません。

 

スポンサーリンク

見かけた場所別クロアゲハのスピリチュアルな意味

家の中

族運や家庭運の上昇を暗示しています。家族との絆が深まり、温かい家庭を築けるでしょう。
家の中に迷い込んできた場合は、家内安全のお守りになると言われています。

神社

神社で見かけた黒アゲハは神様が歓迎している証。前向きに捉えてください。せっかく神様が歓迎してくれているのに「不吉」だなんて感じたらもったいない。せっかくのご利益を逃してしまいます。

あなたと相性の良い神社かも知れないので何度も通うといいかも知れません。

庭で見かけたクロアゲハは幸せの訪れを暗示しています。その家で暮らす人々に幸運が訪れるとされており、特に 家族運や家庭運の上昇 を意味します。

公園

新しいことの始まりや、チャンスの訪れを告げています。今まで思い描いていたことを、積極的に行動に移してみるのに最適な時期です。
恋愛運上昇の兆候でもあるので、積極的に出会いを求めてみましょう。

墓地

墓地で見かけたクロアゲハは亡くなった人からのメッセージと解釈されることが多いです。故人からの愛情や、見守り を表しており、特に家族や親しい人との縁が深い 場合に多く見られると言われています。

スポンサーリンク

黒いアゲハは不吉なの?

クロアゲハはとくに霊魂と結びつきの強い蝶です。

すると中には不吉だと考える人もいました。西洋の白人文明ではカラスや黒猫など黒い生き物は悪魔(Devil)の使いでした。でも現代は魔女狩りが行われた中世ヨーロッパではありません。

現代では黒だから不吉とは限らないのですね。

それでもあなたがカラスアゲハを見て不吉と考えるのならあなたの心に原因があるのですね。

心のどこかに不安を感じていませんか?
イライラ、モヤモヤを抱えていませんか?

クロアゲハをみて「不吉」と思ったら、あなたの心は疲れている。と考えたほうがいいのかもしれません。

心が疲れたままだと人間関係に悪い影響が出たり仕事でも失敗することもあります。そうなると「ああやっぱりクロアゲハは不吉の前触れだったんだ」と思うことでしょう。

そうならないようにどこかでリフレッシュして心の負担を軽くしましょう。

クロアゲハが不吉なのではなく、原因はあなたの心身の状態にあります。クロアゲハを見てどう感じるかであなたの心身の状態がわかるのですね。

クロアゲハはあなたに大切なことを知らせに来たのかもしれません。

死んでいるクロアゲハを見た場合

死んでいるクロアゲハを見かけた場合は、悪い意味とは限りません。

むしろあなたを見守っているご先祖様や神様からの「気を付けて」という警告、過去の因縁の解消をうながしている可能性もあるのです。

クロアゲハは害のない虫ですので決して殺したり捕まえたりしてはいけません。

スポンサーリンク

黒アゲハ蝶のまとめ

クロアゲハは死と再生。復活のシンボルです。
鎧を着たように見えるクロアゲハは転生を願った戦国武将も好みました。
勝負運・仕事運がよくなる前触れ。
強い変化の前触れです。

クロアゲハを不吉と感じたら、あなたの心が疲れているサインかも。

クロアゲハは私たちに様々なスピリチュアルなメッセージを伝えてくれる存在です。 でもどんなメッセージを受け取るかは、あなたが何に共感できるかで変わってきます。あなたの人生はあなたが主役。

どの運命を引き寄せるかはあなた自信なのです。

スピリチュアルなメッセージはそのきっかけだと思ってくださいね。

 

 

コメント

  1. 謝花いつ子 より:

    黒アゲハ蝶が、2年連続で同じタイミングでやって来た。去年は、台風につる状の先端で雨風に煽られているので、枝をちぎり家へ招き入れたー壁に止まり一泊した。夜が明け外へ出そうとするが、出ようとせず、団扇で煽り出た。飛んでいったと思い、外を見ると、外壁に止まっている。今年は地面にいるのを枝に止めた。蝶の恩返し?はあるのですか。不思議体験です。

    • たかふみ より:

      こんにちは。
      蝶の恩返しというより。何かを伝えようとしているのかも知れませんし、もっと大きな何かに見守られているのかも知れませんね。

タイトルとURLをコピーしました